増田健太朗という人について

【what is your mission】3・8in 静岡

続いてのパネラーゲストは 同じ年の「 増田 健太朗」さんに
ついてお伝えしよう!(下田を中心に凄い活躍している人!)

ビッグシャワー下田実行委員会 会長
株式会社タクト 代表取締役
伊豆・下田ノルディックウォーキング協会 会長 という肩書き!
http://sasaeruchikara.jp/?post_type=parsons&p=235
まぁ〜一言でいえば 下田の着地型観光や下田の海をめっちゃ
愛している人な訳です。 
その他の所については〜リンク先を読んで頂ければなのですが

では、僕が彼と出会ったのはなぜでしょうか、 これ結構面白いですよ

彼と出逢ったのは2009年8月中旬だったと記憶しています
というのも このとき「静岡県観光コーディーネータ養成講座」?
みたいな名前の講座がありましてね。僕が受講したんですよ 
その講座にけんたろーくんもいたわけです

ここでちょっと書きますけどね、このとき僕は天城で観光の仕事を
していたんです。で、思い出してください この講座を「いつ」
やったか。。。

伊豆の観光でなくても 真夏のお盆ウィークと言ったら繁忙期の
ど真ん中ですよ。観光にとっては年間でも1・2を争うくらいの
売上があるとき。そんな時に静岡県の観光はこの講座を開く
当時の感想をそのまま書いちゃいますが「アホか」でした

まったく現場がわかっていない。そんな時期に観光の勉強にいく
人なんているわけないじゃんか!と思っていたんです。
僕がこの場に行った理由は この1ヶ月前にたまたまお会いした
溝口久さんが薦めてくれて 「久さんが言うなら言ってみよう」と
思ったんです。繁忙期のお店を皆に任せて・・・でも さすがに
お店の事が気になって気になって仕方なかったんですけど・・・

健太朗くんもこの時 観光の仕事をしていたので 二人とも普通なら
「頭がおかしい部類」ですよね(笑)だって忙しい時に行くんですから

このとき僕らの講師でいらっしゃったのが和歌山大学の大澤准教授
「とにかくバットを振らないとボールには当たらない」 まさに
行動をしようという講座内容。またこの時に教わった事がたくさん
ありました。10月くらいにこの講座を学んだことを活かしてツアー
を作り発表する場があり、その時には 柿島さん・岡村さん・そして
健太朗くんなど 今をときめく人が勢揃い・・・・
(無理して行った講座ですが、いまは感謝しております^^)

そうなんですよ。これ「無理して行ったから」今があるんですよ
健太朗くんとは、それからいろいろと話をしたり飲んだり食べたり
ラジバンダリン・・・(汗)

とても仲良くさせて頂いています。そしてやっぱり凄いのは先見性
いま彼はノルディックウォーキングで活躍している人。数年前から
取組んでいて これって流行るのかな〜と正直思っていたんですけど
結果・・・・ぼくもインストラクターを取っちゃいましたから・・
健太朗くんの先見性は凄いですよ。

もうひとつ、やっぱり健太朗くんも そして僕も2009年の時よりも
格段に場数が増えていて、二人とも角が取れて来た感じ。笑
とくに健太朗くんに関しては 僕が言うのも変な話ですが 
「軸ががっちりしてきたな〜」っていうイメージなんですよ

地域で何かをやるって事は それだけ言われる事も多いんですよ
実際 どういう状況かはわからないけど、そういう苦労している人の
話っていうのはね、

「現場を経験していないとわかんない」んですよ

どっかから持って来た設計図じゃ〜 地域は動かないんですよ。
そーゆーのそろそろ気がついた方がいい だからこそ健太朗くんとは
この日 1時間しかないけど 正直に聞きたい事を聞いちゃおうと
思っています

いきなり 世の中が改善されることは無いんですよ。だって今を
見ればすぐにわかるんです。尖っていた人が いま静岡県内で活躍
している人ばっかり 市来くんもしかり 佐野さんもしかり そして
健太朗くんもそうですもんね。

だからこそ 受講生にも これから着地型したい人も そして
地域づくりをする人にも 彼の話は聞いて欲しい。 そう思っています

次回は「向笠さん」をご紹介しますね!

https://www.facebook.com/events/1400399586875918/?ref_dashboard_filter=upcoming

このフォーラムに参加した方! 無料ですからぜひ!
イベントページで出席を押してくださいね!

公式HP
http://www.surprizu2012.jp/top/3-8-what-is-mission/