よくある質問
◯清掃活動に参加するには、どうしたらいいですか?
各実施チームで行っている清掃活動については
事前の連絡や登録は必要がありませんので
集合場所へ直接お越し頂ければ どなたでも参加可能です
また天候不順などで清掃が中止になる場合がありますので
事前にメールアドレスを頂けるとスムーズになります
◯持ち物は何が必要ですか?
清掃を行う上でトングや軍手、ゴミ袋などはこちらで
ご用意致しますので基本的には手ぶらで来て頂いて構いません
またゴミ袋等の寄附などは受け付けておりますので是非
◯1名の参加でも構いませんか?
サプライズが行っている清掃活動は、環境活動という主旨
もありますが主に「コミュニケーションツール」としての
活用となります。ぜひお一人でも多くの方に参加して頂き
たいと思っていますし、ひとりで来られてもすぐに仲間に
なれると思います
◯どんな人がリーダーなんですか?
現在行っている清掃活動チームは16ほどありますが
修善寺や三島大場のように「高校生」がリーダーを
務めているようなパターンもあれば、こじんまりとした
支部もあります。また三島などでは大学生や大学関連の
人材がリーダーを務めています。