2010年
2010年 静岡県恊働推進人材育成講座
合計で3回のプログラムとして実施
ゲストスピーカーとして
1日目、下田ビックシャワー増田健太朗氏、知恵組フェスタ永谷研一氏、そして伊豆市役所地域づくり課相良慰夫氏
2日目、伊豆菊地豊市長、NPO法人アタミスタ代表市来広一郎氏
3日目、ワーキングヘッズ専務取締役 桜田賢介氏 慶応義塾大学草刈氏
2011年
2011年 静岡県地域コミュニティリーダー養成講座
静岡県東部 中部 西部にて6回づつ +静岡市での特別講演を1回の合計19回実施
「映像から見る地域」「デザインから考える地域」「観光データから見る地域」「シティープロモーションからの地域」「ジェンダーから見る地域」と様々な観点から角度を変えてのセミナーを設計。特別講座では博報堂の「地デザイン」を勉強
伊豆市未来塾週末起業編 9回講座
2011年 伊豆市未来塾週末起業編を開校、全9講座を実施
伊豆市の空き店舗対策・若者の企業支援が目的ですが、参加者16人の皆さんは一様に「伊豆市を元気にしたい!」と盛り上がりました。 講座内容は代表飯倉が18年間観光地の最前線で培った「ノウハウ」を塾生に伝授
http://www.city.izu.shizuoka.jp/form1.php?pid=3258
2012年
静岡県地域コミュニティコーディネーター養成講座
19回講座
2012年 静岡県地域コミュニティコーディネーター養成講座
静岡県東部 中部 西部にて6づつ +静岡での特別講演を1回の合計19回実施
「アイスブレイク」「ファシリテーション」「ワークショップ設計」「ワークショップ実施」「場を活性化する方法」など地域でコーディネートをするに必要なスキルを身につける講座を設計、特別講座は元google社長辻野晃一郎氏をお招きした
伊豆市未来塾コミュニティデザイン編
8回講座
2012年 伊豆市未来塾は8回講座。 実際伊豆市で困っている事を題材としチームビルディンを進めると同時に案件を作成。5W1Hから始まりパワーポイントでの資料作り、プレゼンテーションのやり方までをレクチャー。二月には伊豆市長、副市長の前で発表をするという事を実施
2013年
内陸フロンティアフォーラム「5年後の働き方」
350名集客 mini mice
2013年・静岡県長泉町職員向け自由研究
全5回で行った静岡県長泉町の職員向け自由研究。今回の講座では「町内の情報発信」「魅力ある健康づくり」をテーマとした2チームが編成をした。半年間の講座の中で様々なアイデアを出しながら、フォトモザイクアートや情報伝達の仕組みづくりを行う提案を作り上げた。プレゼンテーションにおいては最高レベルで発表。素晴らしいチームが出来上がった