北九州 小倉 2


紫川を渡って エコハウスや文学堂を見ながら市役所へ。用事があるわけではなかったが、まちづくりの事を聞いてみたかったので担当課を探してみる。受付の方がいらっしゃったので まちづくりの話をと尋ねるとここではなく駅の北側にあるとのことで、そちらに行くことにした(結果的には時間がなくいけなかったが・・・)

環境宣言をしている町なんですね

水を活かそうという雰囲気が見えます


小倉城、観光としては1番人気と書いてありました!が ヘトヘトで登れず・・・・

あれ?この景色 見た事があるような無い様な・・ あ!静岡市のお堀にそっくり!


先ほどお堀の近くは静岡市に似ていたけど 少し離れてみると 今度はどこかに似ている・・・ ん?あ 沼津だ。 ウォーターフロントの使い方とかは勉強になるんじゃないかな。 都市計画としてもありだと思うけど。 ひとつ気になる事があった




ここが噂のリノベーションの場所なんですね。小さなショップがたくさんあって、雰囲気的に物凄く理解出来ました。

cucina di TORIYON(クッチーナ・ディ・トリヨン) ここでご飯を食べるのが目的だったんです。コンテナで空いているスペースに食事が出来るお洒落なお店だったので



リノベーションを仕掛けているのは大きく分けるとピンク色の3カ所でしょうか。時間が無かったので今回はさっとまわっただけなんですが、本当に勉強になります。

また川を挟んで放送局とモールみたいなものがある複合施設があったのですが、そこは少し静かな雰囲気だったのですが商店街の方はバタバタとしていた感じがあります。とはいえ確かに空き店舗も多かったけど、多くの方がトライしている雰囲気が見えました。実際役所の方とかにお話をお聞き出来ていたら きっと数字的なインパクトも知る事が出来たのではないかと思っています。

それにしても100万人弱が住まわれている北九州市。凄いですね